2nd STAGEは単作品を持参頂いてタイトルとその心を発表して頂きましたが、そこからは展示ではわからないそれぞれの深い思いがとても感じられました。また実習ではモノ撮り、人撮りの練習などをし、光の操り方を習得。
3rd STAGEは写真集を持参いただいて発表!自分と向かい合いながら作られた作品の数々、どれも大作です!また講習では、絞り、シャッター速度、ISOの関係をより深く理解するため、しばし頭の体操をして頂きました(笑
今期も皆さんが楽しく写真のスキルアップができるようにしていきます!そして皆さま自身の成長に感動して頂けることを楽しみにしてます。
写真する
旅する
感動する
写真ができる、旅ができる、感動をわかち合える仲間ができる、
きっとあなたの生活が変わります
※9/28、10/5開講。残席わずかです。
●参加条件:写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。
amu friendsの輪はどんどん広がっ ております!
●参加条件:写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。
【今期の教室生からのお便り】
入会を希望される方は案内詳細メールをお送りします。右欄「お問合せ」よりその旨メール頂けますようお願いします。(iPhoneはじめ携帯メールアドレスには資料が届かないことがあります)
●参加条件:写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。
★作品発表会への見学について
来期入会を検討されている方で、半年後、一年後にいったい自分がどのような写真を撮れるようになるのか不安な方もいらっしゃると思います。そんな方は今期最終の作品発表会に見学しに来てください!生徒さんの成長には自信がありますからお見せします!当日は全クラス100点以上の作品が並びます。
希望者は右欄「お問合せ」よりお知らせください。詳細お送りします。(^^)
●9月7日(日)午後
※入退室自由 ※今後も説明会は開催しません ※写真教室関係者はご遠慮ください
☆★第13期生 募集中!!
当教室も7年目となりますが、広告もチラシ、パンフレットも無しで、ブログとクチコミだけで毎回多くの若い方々に集まって頂けてます。そして参加者からは「ほんと生活が変わり充実してます!」という声を多く頂き、嬉しい限りです。本当にいつも皆さまには感謝です。
入会希望される方に詳細を送ります。右欄「お問合せ」よりその旨メール頂けますようお願いします。※定員がございます。早目のお申込みをお勧めします。
今回は当写真教室の【特長】をあげておきます!わからないことあれば遠慮なくお問い合わせください。
◆入会金ナシ!休会、復活、自由です。
◆複数クラスあるので振り替え受講が可能!都合や体調が悪くなっ
◆撮影実習は自分のクラスだけでなく、他のクラス(
◆講習時間は2時間半です!
◆放課後?はランチやお茶、飲み会などで、友達の輪も広がり、
◆写真仲間がとてもつくりやすい教室です
◆講座内容などは常に見直し、毎期進歩しております!
◆Facebookを活用して仲間で撮影イベントを立てたり、
◆講習時(半年で3,4回)の会場はJR南草津駅直結!
◆Weekday Classの講習会場は京都四条烏丸!託児施設もありお子様連れ
◆撮影実習時は京都、滋賀といろいろなところへ行きます!
◆旅好きの先生(私)が組み立てる撮影旅行は大変コストパフォー
◆お陰様で京都・滋賀では最大規模の写真教室です!
◆ゆる~い教室ですが、そのゆるさが大変好評みたいです。
新たな出会いがきっとあなたの人生を変えます!!
1st STAGEは実習時の作品などから厳選してお持ち頂いてます。でもこの選ぶということが最初は難しいことで、これがトレーニングになります。
3rd STAGEはクリエイティブ写真を体験。あるものを撮るのではなく創って撮るということをやり、さらにアートな写真へ近づいたと思います。
- ABOUT
- クラス概要
目標レベル:きれいな写真
素敵な写真が撮りたいけど、自分のイメージにならないという人に、基礎を学び、撮る楽しさを体感するクラスです。今までとは違う写真が撮れるようになります。
----------------------------
☆★2nd STAGE /中級
目標レベル:伝わる写真
基本をある程度知っている方が、カメラの機能を上手く使えるようになるためのクラスです。伝わる写真になります。
----------------------------
☆★3rd STAGE /上級
目標レベル:感じる写真
様々なテクニックを覚えながら写真の幅を広げていきます。自分のイメージする写真をより確実に撮れるようになります。自分の写真の世界が大きく広がります。
----------------------------
☆★Weekday Class /平日
目標レベル:素敵な写真
自分のイメージどおりに撮れないという人に、基礎を学びながら進めていきます。花、スイーツ、料理、小物、人物などをレベルに関係なく楽しめます。
----------------------------
他にもあります。 詳しくはホームページを御覧ください。
- 講師プロフィール
●訪問国
イギリス、フランス、ドイツ、
スペイン、ポルトガル、
イタリア、バチカン市国、
スイス、リヒテンシュタイン王国、
オーストリア、ギリシャ、
オランダ、ベルギー、
デンマーク、スウェーデン、
フィンランド、エストニア、
韓国、香港、マレーシア、
シンガポール、インドネシア、
ベトナム、カンボジア、
イラン、トルコ、
アラブ首長国連盟、中国
アメリカ合衆国
キューバ、メキシコ
ニュージーランド
世界32ヶ国、139ヶ所
●出身校
京都大学工学部建築
京都造形芸術大学写真