尾道・倉敷へ撮影旅行へ行ってきました!
貸切バスの旅はまるで大人の修学旅行!
まずは倉敷へ。美観地区のカフェで各々ランチ。アイビースクエア含め、ゆっくりと趣ある地区を散策し、気ままにシャッター。
次にポニョの町、鞆の浦へ。海辺ののどかな漁港風景にカメラを向けたり、古い町並みに入り込んだり、食べ歩きをしたり・・・。
夜は皆で飲んで食べて!楽しすぎて部屋で2次会、3次会と・・・。
翌日は因島の山上から瀬戸内を一望。天候に恵まれ気持ちいいトレッキング。
そして尾道へ。まずは腹ごしらえに尾道ラーメン、尾道焼きなど各自舌鼓。その後は気の合った仲間で坂を登ったり降りたり、カフェでパンケーキ、ロープウェイに乗って上から眺めたり・・・。素敵な被写体を見つけてはシャッターを。
あっという間の2日間でしたが、しばし日常を離れた充実した撮影旅行だったのではと思います。皆さん思い思いに撮影され、全く違った写真が撮れているのがお互いの刺激になります。そして何よりクラス関係なく仲良くなられたことがよかったです。直島、金沢、鳥取、長崎、北海道に次ぐ撮影旅行、さて次回は・・・?お楽しみに。
滋賀、京都、大阪、兵庫、東京、神奈川
今期最終は、作品発表会&修了Party!!
約90点の作品!そのどれもが作者の狙いが伝わるものとなっていたかと思います。力作揃いで、年々レベルアップしており、ほんと嬉しい限りでした。皆さんには刺激になったのではないかと思います。こういう機会でもないとなかなか作品化することもないと思いますので、ぜひ教室を利用して自分の作品を蓄積されていかれることを願っております。
また、お手伝いしてくださった方々にはほんと感謝致します。心暖かい方ばかりでとても救われています。
あなたの才能を編む(アム)、人と人の繋がりを編む(アム)、
そんな素敵な「アム・デザイン」にできればと思っております。
来期も新しいこと色々としますので、お付き合いのほどよろしくお願い致しますm(__)m
ありがとうございました。
滋賀、京都、大阪、兵庫、東京、神奈川
今期後半がスタートしました!
前半は撮ることで自分の幅を広げて頂きましたが、後半は自分の写真を見返して自分を見つけること、それを作品として発表することをやっていきます。
今回の講評では、1st STAGEは確実にステップアップできているきれいな写真となっており、3rd STAGEはそれぞれ自分のスタイルを伸ばしアートに迫る写真になっておりました。また2nd STAGEはわからなかった自分が発見できたのではないかなと思います。写真で人の心理が見えてくる、それが写真の面白さでもあります。Advanced Classは感情を写真で表現することやクリエイティブな表現にも取り組んで頂きました。またWeekday Classは自分の写真を振り返ることやRAWについて学んで頂きました。
いずれのクラスも次回からは作品づくりです。次回はさらに素晴らしい写真が多く見れるので楽しみです。
今期3回目。
皆さんの写真が確実に変わってきているのがわかります!!
「1st STAGEでは幅を広げ、2nd STAGEでは大いに迷い、3rd STAGEで新たな自分を発見し、Advanced STAGEで個性を磨く」、という流れになっています。
「継続は力なり」、迷う期間が長ければ長いほど、発見した感動は大きく、それが納得できる作品づくりへと結びつきます。皆さんの成長を楽しみにしております。
さてこの写真は先期2nd STAGEの最終作品である写真集です。力作揃いです。
迷いながら、でも最後には自分が少し発見できたかと思います。
これを突破口にして徐々に自分を見つけていかれることと思います。
今期2回目は撮影実習でした。
〈1st STAGE〉 植物園、みずの森
〈2nd STAGE〉 京都大学
〈3rd STAGE、Advanced Class〉 下鴨
〈Weekday Class〉 スペイン料理エル・フォゴン
花に真剣に向き合って素敵に撮ったり、何を被写体にするかを探したり、プロフィール写真に使えるような素敵な人物写真を撮ったり、夜の撮影で工夫をしたり、さらには美味しい料理を頂きながら撮影したり・・・と各クラスのレベルに応じて様々な撮影実習となりました。
花に真剣に向き合って素敵に撮ったり、何を被写体にするかを探したり、プロフィール写真に使えるような素敵な人物写真を撮ったり、夜の撮影で工夫をしたり、さらには美味しい料理を頂きながら撮影したり・・・と各クラスのレベルに応じて様々な撮影実習となりました。
そして昼はピクニック、夜は50名を超える懇親会でクラスの枠を超えた仲間の輪を広げ、皆さんとても楽しまれました。
既に3回目の講習が始まってますので、実習時の写真もお持ち頂いて講評していますが、それぞれ個性のある視点での撮影で同じ場所へ行っても全く違った写真となっており、大変刺激になり勉強になります。引き続き皆さんの写真、どのようなものが撮れているのかとても楽しみです!
- ABOUT
京都,大阪,滋賀のとても楽しい写真,カメラ教室!20,30歳代中心のサークル的教室で、「旅」×「写真」×「仲間」ができ、 みなさんとても楽しそうです!神戸、奈良の方も多いです。 きっとあなたの写真がアートに変わります!
新しい自分、発見してみませんか?
ご興味ございましたらお気軽にメールください。
●参加条件:写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者
- クラス概要
☆★1st STAGE /初級
目標レベル:きれいな写真
素敵な写真が撮りたいけど、自分のイメージにならないという人に、基礎を学び、撮る楽しさを体感するクラスです。今までとは違う写真が撮れるようになります。
----------------------------
☆★2nd STAGE /中級
目標レベル:伝わる写真
基本をある程度知っている方が、カメラの機能を上手く使えるようになるためのクラスです。伝わる写真になります。
----------------------------
☆★3rd STAGE /上級
目標レベル:感じる写真
様々なテクニックを覚えながら写真の幅を広げていきます。自分のイメージする写真をより確実に撮れるようになります。自分の写真の世界が大きく広がります。
----------------------------
☆★Weekday Class /平日
目標レベル:素敵な写真
自分のイメージどおりに撮れないという人に、基礎を学びながら進めていきます。花、スイーツ、料理、小物、人物などをレベルに関係なく楽しめます。
----------------------------
他にもあります。 詳しくはホームページを御覧ください。
目標レベル:きれいな写真
素敵な写真が撮りたいけど、自分のイメージにならないという人に、基礎を学び、撮る楽しさを体感するクラスです。今までとは違う写真が撮れるようになります。
----------------------------
☆★2nd STAGE /中級
目標レベル:伝わる写真
基本をある程度知っている方が、カメラの機能を上手く使えるようになるためのクラスです。伝わる写真になります。
----------------------------
☆★3rd STAGE /上級
目標レベル:感じる写真
様々なテクニックを覚えながら写真の幅を広げていきます。自分のイメージする写真をより確実に撮れるようになります。自分の写真の世界が大きく広がります。
----------------------------
☆★Weekday Class /平日
目標レベル:素敵な写真
自分のイメージどおりに撮れないという人に、基礎を学びながら進めていきます。花、スイーツ、料理、小物、人物などをレベルに関係なく楽しめます。
----------------------------
他にもあります。 詳しくはホームページを御覧ください。
- 講師プロフィール
HN:
amu
HP:
性別:
男性
趣味:
写真、旅行、スキー
自己紹介:
旅と写真とスキーが大好き。特に沢木耕太郎の「深夜特急」が大好きで、旅して写真撮って、スキーでも写真撮って・・・です。よろしくお願いします。
●訪問国
イギリス、フランス、ドイツ、
スペイン、ポルトガル、
イタリア、バチカン市国、
スイス、リヒテンシュタイン王国、
オーストリア、ギリシャ、
オランダ、ベルギー、
デンマーク、スウェーデン、
フィンランド、エストニア、
韓国、香港、マレーシア、
シンガポール、インドネシア、
ベトナム、カンボジア、
イラン、トルコ、
アラブ首長国連盟、中国
アメリカ合衆国
キューバ、メキシコ
ニュージーランド
世界32ヶ国、139ヶ所
●出身校
京都大学工学部建築
京都造形芸術大学写真
●訪問国
イギリス、フランス、ドイツ、
スペイン、ポルトガル、
イタリア、バチカン市国、
スイス、リヒテンシュタイン王国、
オーストリア、ギリシャ、
オランダ、ベルギー、
デンマーク、スウェーデン、
フィンランド、エストニア、
韓国、香港、マレーシア、
シンガポール、インドネシア、
ベトナム、カンボジア、
イラン、トルコ、
アラブ首長国連盟、中国
アメリカ合衆国
キューバ、メキシコ
ニュージーランド
世界32ヶ国、139ヶ所
●出身校
京都大学工学部建築
京都造形芸術大学写真