Admin*Write*Comment
amu design / アムデザイン 写真教室 --- 京都,大阪,滋賀のとても楽しい写真,カメラ教室
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

人生が変わる講座です!
大袈裟かもしれませんが…でも私は大きく変わりました!

当教室は単なる写真教室ではなく、20,30代の方々が今後の人生を大きく羽ばたけるようになるための滑走路のような場になればと常々考えております。

人生をより豊かにする手助けができればと思っております。

モットーは、

『あなたの「笑顔」つくりたい、みんなの「笑顔」つなげたい』

9月にスタートしたところ大変好評で、今回は前回の倍の人数での開催となりました!

人生を一度立ち止まって振り返り、自分という人間が最大限活かせる方向を考えていく機会として「amuキャリアデザイン講座」を開講しております。
自分を知り、人生をより豊かにして頂く手助けをしたいと思っております。
講師はマイキャリア代表千葉裕子氏です。

■講座内容
【1】自らの生き方と働き方を自律的に考える

【2】自己理解と自己成長Ⅰ
  キャリアチャート作成

【3】自己理解と自己成長Ⅱ
  MBTI®タイプ入門フィードバック

【4】自己理解と自己成長Ⅲ
  エンゲージメントカード+

【5】外部環境の変化を読み、競争力のあるポジショニングを考える
  PEST分析、SWOT分析、3C分析

【6】自己啓発行動を起こす
  スキルチェック&開発目標の設定

【7】キャリア・ネットワークを構築する
  人脈マッピング

【8】キャリアプランニング
  キャリアデザインシート作成

以上を2日間でたっぷり行っています。参加者は皆真剣な眼差しです!

写真というものは自分の心が表れます。それを表現することにより自己理解が進みます。
さらにこの講座を受講することで、自分の進むべき道にきっと自信が持てるようになります。

人生を笑顔で羽ばたいて欲しい!そんな思いです!

今後継続して開催していく予定です。
興味ある方は次回、ぜひご参加お待ちしております!


//////////////////////////////////////////////////////////

【新規入会のお問い合わせ受付中!】
.
第26期春夏コースは4月開講予定です。
すでに多くの方々から入会希望のお問い合わせを頂いております。ありがとうございます!
.
案内ができましたら、お問い合わせを頂いている方々にメールにてお送りします。
.
また3月には入会説明会も開く予定です。
.
まずはホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお気軽にご連絡ください。

■ 参加条件: 写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。

※既にカメラ操作に長けている方、写真歴の長い方、プロの方、カメラやレンズを多数お持ちの方、他の写真教室関係者の方、仲間づくりだけが目的の方などはご遠慮願います。
//////////////////////////////////////////////////////////

お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

第25期4回目は撮影実習!土日クラスは計8コースを開催。

1st STAGEでは紅葉を光や背景を読みながら撮影して頂きました。
また動物園では、様々な動物を遠くから、そして近くからと工夫をしながらの撮影。
いざ撮り始めると難しさにも気付きながら、悩みながらもとても楽しい時間だったと思います。


2nd STAGEでは動きの表現。
JR、遊園地のスピード感溢れる流し撮り撮影
そしてポートレート応用編。すっかりモデル役にも慣れたようです。


3rd STAGEでは本格スタジオ撮影
ポートレートの基本ライティングを学び、機材の違いを体感し、各々モデルさんにポーズの指示を出しながら撮影!
大変貴重な機会だったと思います。


年明けから後半となります。
作品づくりを意識しながら、皆さんからはどのような写真が出てくるのか楽しみです!





※集合写真時のみマスクを外しております。

○model:
夏目莉衣さん
Instagram→ @natsumerii

西畑里菜さん
Instagram→ @rinanishihata

○AMS写真館:https://www.amsnet.co.jp/

 

//////////////////////////////////////////////////////////
【新規入会のお問い合わせ受付中!】
.
第26期春夏コースは4月開講予定です
すでに多くの方々から入会希望のお問い合わせを頂いております。ありがとうございます!
.
案内ができましたら、お問い合わせを頂いている方々にメールにてお送りします。
.
また3月には入会説明会も開く予定です。
.
まずはホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお気軽にご連絡ください。
//////////////////////////////////////////////////////////

お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

養老天命反転地・夜景撮影へ24名で日帰り撮影遠足へ行ってきました。11月のことですが…

定員をバス座席の半数とした新型コロナウィルス対策をしながらの大人の遠足です!(通常は59名)

まず最初に訪れたのは養老天命反転地
平衡感覚がおかしくなる施設で、不思議写真の撮影に挑戦!
皆で楽しく工夫しながら撮り合いです!面白い(^^)

次に養老の滝目指して紅葉の中を歩きました!

養老の滝を絹のように撮ったり、水滴を止めて躍動感を表現したりと、シャッター速度を変えると表現が変えられることを実践して頂き、皆さん結構撮ってました笑


最後はいなばポートラインの夜景

三脚デビューの方も多く、三脚の据え方からカメラの設定までレクチャー。
無事皆さん独特な夜景が撮れたようです!

 

あっという間の一日でしたが、クラス関係なく集まり、新たな交流もでき、ほんと皆さんとっても楽しそうでした!
写真仲間の旅は笑いが耐えません!ほんと楽しい旅でした!

皆さんの笑顔をつくり、それを繋げること、これが当教室の特徴です。
今後もぜひ楽しんで頂けるようこれからも色々企画していきますね。

 

////////////////////////////////////////////////

新規入会希望の方は、当ホームページ「お問い合わせはこちら」よりその旨お知らせください。メールにて詳細をお送り致します。

ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

今期3回目は写真講評と次のステップへの講習

前回の実習時に撮影された自分のベスト作品を披露!
皆さんで同じ場所で撮っても全く違った写真になることを実感して頂き、新たな刺激や発見がきっといっぱいあったと思います。

講習ではクラスにより色、構図、動き表現、ストロボ活用方法などを実践交えて学んで頂き、少しの工夫で表現力がアップできることを理解して頂けたと思います。

次回実習にて実践して頂き、撮影の幅を広げて頂きます。

 

ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

淡路島・明石海峡大橋夕景へ20名で日帰り撮影遠足へ行ってきました。

定員をバス座席の半数とした新型コロナウィルス対策をしながらの大人の遠足です!(通常は59名)

今回の旅では、隈研吾氏設計の淡路サービスエリアから始まり、
安藤忠雄氏設計の淡路夢舞台と本福寺水御堂の建築造形美、
そしてあわじ花さじきでは一面に広がるコスモスの丘、
最後には夕景バックの明石海峡大橋と盛りだくさんの素敵なスポットを撮影して頂きました。

絶好の秋晴れで、明石海峡大橋での夕景撮影は寒風のなかの絶景となり、いずれも忘れられない思い出となったかと思います。


今回は日帰りの旅でしたが、とにかく写真仲間の旅は笑いが耐えません!

ほんと楽しい旅でした!
ぜひまた行きましょう!


※集合写真撮影時のみマスクを外して頂いています。

 

ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

今期2回目は撮影実習! 土日クラス全8コースを行いました。
新型コロナウィルス感染防止対策を行いながらの屋外講習です。

当教室では写真上達の条件のひとつとして「多く撮る」を実践しております。
例えば撮影実習は、京都大阪合同で全8コース設けており、そこから1回に2コースまで参加できます。

行き先はそれぞれ異なるため旅好きにはもってこいです!!
そして違うクラスとの交流もはかれ、「多くの写真仲間をつくる」ことも実践できます。

自分のペースで楽しみながら、いつの間にか上達できる教室です。


さて今回は、花に真剣に向き合って素敵に撮ったり、雑誌の1ページのような素敵な人物写真を撮りあったり、フィルムカメラ、マニュアル、白黒でスナップを撮ったり・・・と各クラスのレベルに応じて様々な撮影実習を行いました。

また、それぞれ昼はピクニックランチで新しい仲間との交流も楽しまれました!

 

次回は実習時の写真を講評しますが、同じ場所へ行っても全く違った写真となっていると思います。

これからスキルアップされていく姿が楽しみです。




※集合写真撮影時のみマスクを外して頂いています。 

ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

佐久島・工場夜景へ24名で日帰り撮影遠足へ行ってきました!

定員をバス座席の半数とした新型コロナウィルス対策をしながらの大人の遠足です!(通常は59名)

 

佐久島へ船で渡り、各自のペースでアート廻りをしながらおもいおもいに撮影を楽しんで頂きました。
クラス関係なく自然とグループができていろんな方ともお話が出来たと思います。

のんびりした島を歩き、アートを見つけ、気ままに撮り、まさに心癒される島歩きでした。


帰りには四日市工場地帯に立ち寄り工場夜景の撮影!
初心者でもレクチャー後は素敵な工場夜景が撮れて感動されてました。

工場夜景はハマります(笑


※集合写真撮影時のみマスクを外して頂いています。

日帰りでしたが盛りだくさんの内容で、 たっぷり楽しんで頂けた遠足だったと思います。
クラスの枠を超えた様々な方と交流して頂けて、輪が広がったかと思います。

写真仲間が集まる旅は朝から晩まで笑いが耐えません!

ほんと楽しい旅でした!
ぜひまた行きましょう!

 

お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
ホームページ→https://amu.design
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

第25期がスタートし、京都大阪 全10クラスの初回講習が全て終了しました!

今期は新型コロナの影響も少しずつ改善し、新規入会者も徐々に回復しております。また楽しくなりそうです!

土日の各クラスは3時間近くの盛り沢山な内容で、たっぷりお腹いっぱいになって帰って頂きました。

1st STAGE/初級は初対面の方がほとんどで、緊張感ありあり。
でもこれも最初だけで、自己紹介後はすぐに賑やかに(笑

2nd STAGE/中級は講習で知識を習得し、それを実習で理解して頂きました。
物撮り、人撮りは面白い!

3rd STAGE/上級はマニュアルモードの知識を学んで頂き、さらに貴重なフィルムカメラの数々を実際手にとってその仕組を学んで頂きました。

卒制クラスは卒展に向けてスタート!役割分担をし、既に進行しています。

平日のクラスは夜フォトClass
こちらは初回から実践形式で学びながら撮って頂きました。

 

今期も皆さんが楽しくスキルアップできるようにしていきます!

「旅」✕「写真」✕「仲間」

生活がより一層充実したものに変わります、きっと!

 

ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

芸術の森+室生寺+赤目四十八滝 撮影遠足へ24名で日帰り撮影遠足へ行ってきました。

定員をバス座席の半数とした新型コロナウィルス対策をしながらの大人の遠足です!(通常は59名)

まずは奈良と三重との県境に位置する赤目四十八滝
渓谷沿いの小道を滝目指して歩きましたが、お天気も良く、とても気持ちよかったです!
今回は2瀑を撮影。シャッタースピードを駆使して滝を糸のように撮ったり、水滴を粒のように撮ったり楽しみました。

室生寺では日本最少である五重塔のスケール感の不思議さを撮影。

室生山上公園芸術の森では数々のアート作品を撮影。グループでお互いモデルになったりと皆さん楽しみながら撮影。



※集合写真撮影時のみマスクを外して頂いています。

今回はよく歩いた日帰りの撮影遠足でしたが盛りだくさんの内容で、 たっぷり楽しんで頂けたかと思います。

写真仲間が集まる旅は楽しい!

ぜひまた行きましょう!

 

//////////////////////////////////////////////////////////

【新規入会&入会説明会のご案内】

第25期秋冬コースが10月から始まります。

新規入会受付中です!
また、新規入会説明会も下記日程にて開催します。
ご来場特典もございますので、ぜひお気軽にお越しください。

新規入会案内、及び新規入会説明会の参加案内を希望される方は、
ホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお問い合わせください。
折り返し詳細案内をお送りします。

※席に限りがございます。お早めにお申込みください。
※説明会に参加されなくても入会はできます。

■ 参加条件: 写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。

※既にカメラ操作に長けている方、写真歴の長い方、プロの方、カメラやレンズを多数お持ちの方、他の写真教室関係者の方、仲間づくりだけが目的の方などはご遠慮願います。

■ 新規入会申込み
【現在受付中】

■ 説明会日時
【京都会場】※JR京都駅徒歩5分
③ 9月27日(日)10:30-

【大阪会場】※JR大阪駅徒歩8分
⑥ 9月27日(日)15:00-

※開場は15分前 ※1時間程度 ※内容は全て同じ

★☆【ご来場特典】☆★
会場までお越し頂けたことに感謝を込めて、説明会に参加頂いた方は会費1,000円引きとさせて頂きます!

■ 注意事項
※当教室は入会時に初心者・初級者を対象としております。既にカメラ操作に長けている方、写真歴の長い方、プロの方、カメラやレンズを多数お持ちの方、他の写真教室関係者の方、仲間づくりだけが目的の方などはご遠慮願います。
※都合により変更・中止の場合もございます。その場合、お問合せ頂いた方にはメールにてお知らせします。

//////////////////////////////////////////////////////////
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2

Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

新企画、人生が変わる講座がスタート!

当教室は単なる写真教室ではなく、20,30代の方々が今後の人生を大きく羽ばたけるようになるための滑走路のような場になればと常々考えております。

人生をより豊かにする手助けができればと思っております。

モットーは、

『あなたの「笑顔」つくりたい、みんなの「笑顔」つなげたい』

そこでこの度、新たな企画を始めました!

人生を一度立ち止まって振り返り、自分という人間が最大限活かせる方向を考えていく機会として「amuキャリアデザイン講座」を開講しました。
自分を知り、人生をより豊かにして頂く手助けをしたいと思っております。講師はマイキャリア代表千葉裕子氏です。

■講座内容

【Ⅰ】変化の激しい時代でも自分らしいキャリアを築くには
-キャリアデザインの全体像と環境変化分析のリアル-
自分の強みをブランディングし、今のまま働くのか、転職、起業、副業など多様な働き方の選択肢を視野に入れて、自分の将来をじっくり考えて頂きます。

【Ⅱ】自分を知る① ~自己理解と自己表現~
-経験と実績、価値観を明確にして言語化する-
今までの経験、漠然とした考えを可視化し、自分の価値観を明確にすることで、自己理解を深めていきます。

【Ⅲ】自分を知る② ~自己理解と自己成長~
-MBTIタイプ検査で自分の性格を知り、活かし方を学ぶ-
自分心のクセ・性格を知り、新たな気づきを得て、本当の自分の活かし方を考えます。

【Ⅳ】最高の自分を創造するためのアクションプラン策定
ー行動を起こすことでしか未来は変わらないー
自分の理想をデザインして実現させるためのアクションプランニングについて学びます。

以上を2日間でたっぷり行っています。参加者は皆真剣な眼差しです!


 

写真というものは自分の心が表れます。それを表現することにより自己理解が進みます。
さらにこの講座を受講することで、自分の進むべき道にきっと自信が持てるようになります。

人生を笑顔で羽ばたいて欲しい!そんな思いです!

今後継続して開催していく予定です。
興味ある方は次回、ぜひご参加お待ちしております!

 

//////////////////////////////////////////////////////////

【新規入会&入会説明会のご案内】

第25期秋冬コースが10月から始まります。

新規入会案内ができました!
また、新規入会説明会も下記日程にて開催します。
ご来場特典もございますので、ぜひお気軽にお越しください。

新規入会案内、及び新規入会説明会の参加案内を希望される方は、
ホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお問い合わせください。
折り返し詳細案内をお送りします。

※席に限りがございます。お早めにお申込みください。
※説明会に参加されなくても入会はできます。

■ 参加条件: 写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。

※既にカメラ操作に長けている方、写真歴の長い方、プロの方、カメラやレンズを多数お持ちの方、他の写真教室関係者の方、仲間づくりだけが目的の方などはご遠慮願います。

■ 新規入会申込み開始
9月19日21時〜(先着順)

■ 説明会日時
【京都会場】※JR京都駅徒歩5分
① 9月19日(土)10:30-
③ 9月27日(日)10:30-

【大阪会場】※JR大阪駅徒歩8分
② 9月19日(土)15:00-
⑥ 9月27日(日)15:00-

※開場は15分前 ※1時間程度 ※内容は全て同じ

★☆【ご来場特典】☆★
会場までお越し頂けたことに感謝を込めて、説明会に参加頂いた方は会費1,000円引きとさせて頂きます!※zoomオンライン参加者は除きます。

■ 注意事項
※新規入会申し込み開始は9月19日21時からです。先着順となりますので、27日に説明会参加予定の方も先にお申し込みして頂くことをお勧めします。
※説明会に参加頂いた後に入会を辞退される場合は、説明会当日のみ取消料無しで取り消し頂けます。
※当教室は入会時に初心者・初級者を対象としております。既にカメラ操作に長けている方、写真歴の長い方、プロの方、カメラやレンズを多数お持ちの方、他の写真教室関係者の方、仲間づくりだけが目的の方などはご遠慮願います。
※都合により変更・中止の場合もございます。その場合、お問合せ頂いた方にはメールにてお知らせします。

//////////////////////////////////////////////////////////

お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign

  • ABOUT
京都,大阪,滋賀のとても楽しい写真,カメラ教室!20,30歳代中心のサークル的教室で、「旅」×「写真」×「仲間」ができ、 みなさんとても楽しそうです!神戸、奈良の方も多いです。 きっとあなたの写真がアートに変わります! 新しい自分、発見してみませんか? ご興味ございましたらお気軽にメールください。  ●参加条件:写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者
  • クラス概要
☆★1st STAGE /初級
目標レベル:きれいな写真
素敵な写真が撮りたいけど、自分のイメージにならないという人に、基礎を学び、撮る楽しさを体感するクラスです。今までとは違う写真が撮れるようになります。
----------------------------
☆★2nd STAGE /中級
目標レベル:伝わる写真
基本をある程度知っている方が、カメラの機能を上手く使えるようになるためのクラスです。伝わる写真になります。
----------------------------
☆★3rd STAGE /上級
目標レベル:感じる写真
様々なテクニックを覚えながら写真の幅を広げていきます。自分のイメージする写真をより確実に撮れるようになります。自分の写真の世界が大きく広がります。
----------------------------
☆★Weekday Class /平日
目標レベル:素敵な写真
自分のイメージどおりに撮れないという人に、基礎を学びながら進めていきます。花、スイーツ、料理、小物、人物などをレベルに関係なく楽しめます。
----------------------------
他にもあります。 詳しくはホームページを御覧ください。
  • 講師プロフィール
HN:
amu
HP:
性別:
男性
趣味:
写真、旅行、スキー
自己紹介:
旅と写真とスキーが大好き。特に沢木耕太郎の「深夜特急」が大好きで、旅して写真撮って、スキーでも写真撮って・・・です。よろしくお願いします。

●訪問国
イギリス、フランス、ドイツ、
スペイン、ポルトガル、
イタリア、バチカン市国、
スイス、リヒテンシュタイン王国、
オーストリア、ギリシャ、
オランダ、ベルギー、
デンマーク、スウェーデン、
フィンランド、エストニア、
韓国、香港、マレーシア、
シンガポール、インドネシア、
ベトナム、カンボジア、
イラン、トルコ、
アラブ首長国連盟、中国
アメリカ合衆国
キューバ、メキシコ
ニュージーランド

世界32ヶ国、139ヶ所

●出身校
京都大学工学部建築
京都造形芸術大学写真
  • お問合せ
  • Facebook
  • instagram
Instagram
皆様の一手間・一クリックで応援していただけると嬉しいです!
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • カウンター
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア