第23期4回目は撮影実習!土日クラスは計11コース開催
1st STAGEでは紅葉を光や背景を読みながら撮影して頂きました。
また動物園では、様々な動物を遠くから、そして近くからと工夫をしながらの撮影。
いざ撮り始めると難しさにも気付きながら、悩みながらもとても楽しい時間だったと思います。
2nd STAGEでは動きの表現。
新幹線のスピード感溢れる撮影、そして遊園地!!
皆さん結構ハマりました(笑)
ポートレートも応用編。すっかりモデル役にも慣れたようです。
3rd STAGEでは本格スタジオでの撮影!
ポートレートの基本ライティングを学び、機材の違いを体感し、各々モデルさんにポーズの指示を出しながら撮影!
大変貴重な機会だったと思います。
年明けからは後半となります。作品づくりも意識しながら、皆さんからはどのような写真が出てくるのか楽しみです(^^)
○model:
夏目莉衣さん
Instagram→ @natsumerii
yurikaさん
Instagram → @yuusiimii62
○AMS写真館:https://www.amsnet.co.jp/
//////////////////////////////////////////////////////////
【新規入会のお問い合わせ受付中!】
.
第24期春夏コースは4月開講予定です。
すでに多くの方々から入会希望のお問い合わせを頂いております。ありがとうございます!
.
案内ができましたら、お問い合わせを頂いている方々にメールにてお送りします。
.
また3月には入会説明会も開く予定です。
例年人気のクラスはすぐに満席になってしまいます。早目のご準備をお勧めします。
.
まずはホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお気軽にご連絡ください。
//////////////////////////////////////////////////////////
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
淡路島+明石海峡大橋へ総勢58名で撮影遠足へ行ってきました!(11月上旬のことですが…)
今回の旅では、隈研吾氏設計の淡路サービスエリアから始まり、
安藤忠雄氏設計の淡路夢舞台と本福寺水御堂の建築造形美、
そしてあわじ花さじきでは一面に広がるコスモスの丘、
最後には夕景バックの明石海峡大橋と盛りだくさんの素敵なスポットを撮影して頂きました。
絶好の秋晴れで、明石海峡大橋での夕日は忘れられない光景となったかと思います。
今回は日帰りの旅でしたが、とにかく写真仲間の旅は朝から晩まで笑いが耐えません!
ほんと楽しい旅でした!
ぜひまた行きましょう!
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
当教室には土日のクラスとは別に平日のクラスもございます。
今期は平日昼間の「Weekday Class京都」、平日夜の「夜フォト ClassA京都」「夜フォト ClassB大阪」「夜フォト ClassC大阪」と4クラスあります。
平日の各クラスは少人数ならではの毎回実習スタイルです!
Weekday Class京都の初回は花からスタート!コスモス、バラを撮りながら基本を学んで頂きました。
夜フォトClass京都は京都らしいしっとりした光景を、夜フォトClass大阪は大阪らしい派手目の光景を撮影。
いずれも夜の光を読んでの設定なので少し難しくなってきます。
今期も様々な撮影を楽しみながら身につけて頂きたいと思っております。
皆さんの写真、楽しみにしております。
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
乗鞍高原へ総勢25名で2日間の撮影旅行へ行ってきました!
10月中旬は乗鞍高原一帯が色鮮やかな紅葉真っ盛りでした!
一の瀬園地一帯は特に紅葉が美しく、大カエデも見事に色付いていました。
池がいくつかあり、そこに映る山々の紅葉は本当に美しく、撮影が止まりません。
夜に降った大雨も朝方にはあがり、雨上がりの撮影もできました。
また、紅葉と雪景色という絶好のタイミングでもありました。
夜は温泉にも入って、夕食、懇親会と楽しみ、自然の中での2日間でほんとリフレッシュできたと思います。
とにかく写真仲間の旅は朝から晩まで笑いが耐えません!
ほんと楽しい旅でした!
ぜひまた行きましょう!
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
今期2回目は撮影実習! 土日クラス全10コースを行いました。
当教室では写真上達の条件のひとつとして「多く撮る」を実践しております。
例えば撮影実習は、京都大阪滋賀合同で全10コース設けており、そこから1回に2コースまで参加できます。
行き先はそれぞれ異なるため旅好きにはもってこいです!!
そして違うクラスとの交流もはかれ、「多くの写真仲間をつくる」ことも実践できます。
自分のペースで楽しみながら、いつの間にか上達できる教室です。
さて今回は、花に真剣に向き合って素敵に撮ったり、雑誌の1ページのような素敵な人物写真を撮りあったり、フィルムカメラ、マニュアル、白黒でスナップを撮ったり・・・と各クラスのレベルに応じて様々な撮影実習を行いました。
また、それぞれ昼はピクニックランチ、夜は懇親会と新しい仲間との交流も楽しまれました!
次回は実習時の写真を講評しますが、同じ場所へ行っても全く違った写真となっていると思います。
これからスキルアップされていく姿が楽しみです。
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
第23期がスタートし、京都・大阪 全16クラスの初回講習が全て終わりました!
今期は延べ300名の過去最高人数となり、ますます楽しくなりそうです!
土日の各クラスは3時間近くの盛り沢山な内容で、たっぷりお腹いっぱいになって帰って頂きました。
1st STAGE/初級は初対面の方がほとんどで、緊張感ありあり。
でもこれも最初だけで、講習後のランチですぐに賑やかに(笑
2nd STAGE/中級は講習で知識を習得し、それを実習で理解して頂きました。
物撮り、人撮りは面白い!
3rd STAGE/上級はマニュアルモードの知識を学んで頂き、さらに貴重なフィルムカメラの数々を実際手にとってその仕組を学んで頂きました。
大変貴重な機会でした!
卒制クラスは30名で卒展に向けてスタート!役割分担をし、既に進行しています。
平日のクラスはWeekday Classと夜フォトClass。
こちらは初回から実践形式で学びながら撮って頂きました。
今期も皆さんが楽しくスキルアップできるようにしていきます!
「旅」✕「写真」✕「仲間」
生活がより一層充実したものに変わりますよ、きっと!
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
今期最終回は全クラス合同の修了作品発表会!
皆さんの力作全208作品が集まり圧巻でした!
こんなに多くの写真作品を観る機会はなかなか無いと思います。
たくさんの刺激を得て、そして次への目標も見つかったかもしれませんね。
夜は176名参加頂きました修了パーティー!そして2次会!
所狭しでしたがとても盛り上がりました!
写真を通じてのタテヨコの繋がり、たくさんの素敵な笑顔、ありがとうございました!
amu friendsの輪はどんどん広がってます!
この輪が皆さんにとって一生の宝になってくれればと願います。
あなたの才能を編む(アム)、人と人の繋がりを編む(アム)、
そんな素敵な「アムデザイン」を目指しています。
今期ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
来期も皆さんの笑顔つくります!そして笑顔つなげます!
10月より第23期が始まります!
新しい仲間の輪が広がります!
ぜひ来期も一緒に楽しみましょう!!
////////////////////////////////////////////////
【第23期入会申込み受付中!】残席わずか
●参加条件:写真に興味がある20,30代、非喫煙者
※入会希望者は下記「お問い合わせ」よりその旨お知らせください。詳細をお送り致します。
///////////////////////////////////////////////
お問い合わせ→http://amu.design/contact/contact2
ホームページ→https://amu.design
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
ぜひ「いいね」「フォロー」お願いします!
松本・白馬へ総勢23名で3日間の撮影旅行へ行ってきました!
松本市美術館で草間彌生にたっぷり触れ、温泉で解放され、早朝散歩で時間の流れを感じ、そば畑ののどかな風景、ちひろ美術館では優しさを感じ、松本城では歴史に触れ・・・・。
今回の目玉である白馬トレッキングでは標高2,060mの白馬八方池での絶景リフレクションが見れることを祈って登りましたが、ガスが晴れてくれず残念でした。
でもトレッキング中は眺めも良く、笑いも絶えず、ほんと心地よい疲労感だったと思います。
ペンションの食事はとても美味しく、部屋も可愛く、皆さんとても喜んで頂けたようでよかったです^_^
とにかく写真仲間の旅は朝から晩まで笑いが耐えません!
ほんと楽しい旅でした!
ぜひまた行きましょう!
////////////////////////////////////////////////
【新規入会説明会、入会申込み、まもなくスタート!】
●参加条件:写真に興味がある20,30代、非喫煙者
希望者は下記「お問い合わせ」よりその旨お知らせください。
詳細をお送り致します。
いずれもお早目に。
///////////////////////////////////////////////
ホームページ→
お問い合わせ→
Instagram→
Facebookページ→
ぜひ「いいね」「フォロー」お願いします!
単なる学びだけの教室ではありません!
.
「旅」×「写真」×「仲間」ができる楽しい教室。
.
新しいこと、新しい出会いで、人生豊かに!
.
.
旅と写真が好きな方には最適!
.
写真で世界が広がります!
.
写真仲間もあっという間に多くできます!
.
新しいこと、新しい出会い、してみませんか?
.
.
//////////////////////////////////////////////////////////
【新規入会説明会のお知らせ】
.
第23期秋期コースが10月から始まります。
そこで新規入会希望者のための説明会を下記日程にて開催します。
.
ご来場特典もございますので、ぜひお気軽にお越しください。
.
参加希望者はホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお問い合わせ頂きますと折り返し参加申込み方法をお送りします。
.
※席に限りがございます。お早めにお申込みください。
※説明会に参加されなくても入会はできます。
.
.
■ 参加条件: 写真に興味がある20,30代男女。非喫煙者。
.
.
【京都会場】※JR京都駅徒歩5分
① 9月15日(日)10:30-
③ 9月16日(月祝)10:30-
⑤ 9月28 or 29日(土or日)10:30- ←後日決定
.
【大阪会場】※JR大阪駅徒歩8分
② 9月15日(日)15:00-
④ 9月16日(月祝)15:00-
⑥ 9月28 or 29日(土or日)15:00- ←後日決定
.
※開場は15分前 ※1時間程度 ※内容は全て同じ
.
.
★☆【ご来場特典】☆★
① 会場までお越し頂けたことに感謝を込めて、当日説明会終了後に会場にて入会申込み頂いた方には、会費1,000円引きとさせて頂きます!
② 新規入会申し込み開始は9月16日20時からですが、説明会にお越し頂いた方のみ説明会終了後に会場にて先行お申込みをして頂けます。
.
※当教室は入会時に初心者・初級者を対象としております。既にカメラ操作に長けている方、写真歴の長い方、プロの方、カメラやレンズを多数お持ちの方、他の写真教室関係者の方、仲間づくりだけが目的の方などはご遠慮願います。
※都合により変更・中止の場合もございます。その場合、お問合せ頂いた方にはメールにてお知らせします。
今期も後半に入りました。各クラスとも作品づくりを意識していきます。
自分の写真が作品に?なるんです!というヒントを得て頂きました。
あわせて仲間の多くの写真を観て刺激を受けられたかと思います。
何をどんな作品にしていくか、どんなアートにするかに決まりはありません。
当教室の生徒さんは若くて創造性豊かです。
テクニックは同じでも、人が違えば心が違い、ひとつとして同じ写真は生まれません。
作品づくりは次回に続きます。
悩めば悩むほど必ず自分の写真に対する見方が成長します。
皆さんが楽しみながら教室に通い、気付いたら成長している!そんな教室であり続けたいと願っています。
//////////////////////////////////////////////////////////
【来期入会のお問い合わせ受付中!】
.
第23期秋冬コースは10月開講予定です。
すでに多くの方々から入会希望のお問い合わせを頂いております。ありがとうございます!
.
案内ができましたら、お問い合わせを頂いている方々にメールにてお送りします。
.
また9月には入会説明会も開く予定です。
例年人気のクラスはすぐに満席になってしまいます。早目のご準備をお勧めします。
.
まずはホームページ内「お問い合わせはこちら」よりお気軽にご連絡ください。
//////////////////////////////////////////////////////////
ホームページ→https://amu.design
お問い合わせ→https://amu.design/contact/contact2
Instagram→ https://www.instagram.com/amu.design/
Facebookページ→ https://www.facebook.com/amudesign
ぜひ「いいね」「フォロー」お願いします!
- ABOUT
- クラス概要
目標レベル:きれいな写真
素敵な写真が撮りたいけど、自分のイメージにならないという人に、基礎を学び、撮る楽しさを体感するクラスです。今までとは違う写真が撮れるようになります。
----------------------------
☆★2nd STAGE /中級
目標レベル:伝わる写真
基本をある程度知っている方が、カメラの機能を上手く使えるようになるためのクラスです。伝わる写真になります。
----------------------------
☆★3rd STAGE /上級
目標レベル:感じる写真
様々なテクニックを覚えながら写真の幅を広げていきます。自分のイメージする写真をより確実に撮れるようになります。自分の写真の世界が大きく広がります。
----------------------------
☆★Weekday Class /平日
目標レベル:素敵な写真
自分のイメージどおりに撮れないという人に、基礎を学びながら進めていきます。花、スイーツ、料理、小物、人物などをレベルに関係なく楽しめます。
----------------------------
他にもあります。 詳しくはホームページを御覧ください。
- 講師プロフィール
●訪問国
イギリス、フランス、ドイツ、
スペイン、ポルトガル、
イタリア、バチカン市国、
スイス、リヒテンシュタイン王国、
オーストリア、ギリシャ、
オランダ、ベルギー、
デンマーク、スウェーデン、
フィンランド、エストニア、
韓国、香港、マレーシア、
シンガポール、インドネシア、
ベトナム、カンボジア、
イラン、トルコ、
アラブ首長国連盟、中国
アメリカ合衆国
キューバ、メキシコ
ニュージーランド
世界32ヶ国、139ヶ所
●出身校
京都大学工学部建築
京都造形芸術大学写真